お弁当用冷凍食品
テーブルマーク
『お弁当デビュー応援モニターキャンペーン』
イベントに参加中です。

お弁当に便利な冷凍食品4種類をお試ししてみました~。

【和のごはんふっくら赤飯おにぎり】
国産もち米と粒小豆は大納言を使用し、ふっくらやわらかく炊き上げた、赤飯のおにぎりです。
最後に表面にごまをふりかけ、見栄え良く仕上げました。

【いまどき和膳 ピーマンの肉詰め】
粗挽きの鶏肉に、ピーマン、にんじん、たまねぎが入った中具をピーマンに詰めて焼き上げました。
しょうゆ糀とかつおだしを効かせたあまからたれとよく合います。

【梅肉と大葉のあじフライ】
梅肉と大葉がほんのり香るサクサク衣のあじフライ。
ソースをかけなくてもおいしく食べられるので、お弁当のおかずに便利です。

【串揚げ職人 から揚げ&ウインナー串】
お弁当の人気メニュー「から揚げ」と「ウインナー」が合体!1本で2つの味わいが楽しめます。
さめてもやわらかくお弁当にピッタリです。

今回はこの4品を使って、休日のランチに頂いてみました。^^

個包装に入った赤飯おにぎりのまま電子レンジでチン!
蒸気を逃さず加熱できるから、しっとりモチモチの赤飯が出来あがります。

「あじフライ」「ピーマンの肉詰め」「から揚げ&ウインナー串」、
自分で作るとなったら手間のかかるおかずばかり。。。
そのままの味をお試ししましたが、味付けがしっかりしていてお弁当のおかずにちょうどいい。
忙しい時はホント助かりますね~。

から揚げ&ウインナー串は串の先がとがっていません!
これなら小さなお子さんにも安心ですね。
イベントに参加中です。

お弁当に便利な冷凍食品4種類をお試ししてみました~。

【和のごはんふっくら赤飯おにぎり】
国産もち米と粒小豆は大納言を使用し、ふっくらやわらかく炊き上げた、赤飯のおにぎりです。
最後に表面にごまをふりかけ、見栄え良く仕上げました。

【いまどき和膳 ピーマンの肉詰め】
粗挽きの鶏肉に、ピーマン、にんじん、たまねぎが入った中具をピーマンに詰めて焼き上げました。
しょうゆ糀とかつおだしを効かせたあまからたれとよく合います。

【梅肉と大葉のあじフライ】
梅肉と大葉がほんのり香るサクサク衣のあじフライ。
ソースをかけなくてもおいしく食べられるので、お弁当のおかずに便利です。

【串揚げ職人 から揚げ&ウインナー串】
お弁当の人気メニュー「から揚げ」と「ウインナー」が合体!1本で2つの味わいが楽しめます。
さめてもやわらかくお弁当にピッタリです。

今回はこの4品を使って、休日のランチに頂いてみました。^^

個包装に入った赤飯おにぎりのまま電子レンジでチン!
蒸気を逃さず加熱できるから、しっとりモチモチの赤飯が出来あがります。

「あじフライ」「ピーマンの肉詰め」「から揚げ&ウインナー串」、
自分で作るとなったら手間のかかるおかずばかり。。。
そのままの味をお試ししましたが、味付けがしっかりしていてお弁当のおかずにちょうどいい。
忙しい時はホント助かりますね~。


から揚げ&ウインナー串は串の先がとがっていません!
これなら小さなお子さんにも安心ですね。
スポンサーサイト
コメントの投稿
このたびはご当選おめでとうございます。
素敵なランチプレートにご利用いただき、またお写真とともに投稿いただきありがとうございます。
丁寧にコメントいただき、特に串の先端についてのご紹介、大変うれしく思います。
これからも皆様に喜んでいただける商品をお届けしてまいりたいと思いますので、テーブルマークをご支援のほど、よろしくお願いいたします。